平塚市認可保育園
平塚駅徒歩5分
「くまのこ保育園」
お知らせ
-
2024/10/10(木)
お知らせ New!
調理員 -
2024/09/25(水)
採用情報
パート保育士、子育て支援員募集 -
2024/09/20(金)
採用情報
保育士募集のお知らせ
保育理念
日本を感じ取り、明るく伸び伸びと生き、感謝する心を育もう
<基本方針>
- 暦や日常生活、地域との関わりの中から日本の文化、伝統、しきたりを感じ取る
- 自然に親しみ、四季の美しさを感じ取る
- ひとりひとりの気持ちを大切に考える
- いろいろな観点からの刺激により、五感を育てる
<保育内容>
~五感を刺激する保育~
- 外国人講師から英会話を学び、聞き分ける耳を育てます。
- よく歩き(散歩) よく遊び(戸外あそび) 元気な体と自然を慈しむ心を育てます。
- 手や指を使う保育(脳を刺激)を取り入れ、じっくりと遊び、考える力と発想力を育てます。
- 豊かな表現力・リズム感を育てます。
- 園内で作る愛情いっぱいの給食を通して「生きる力」を育みます。
英語導入について
本園では、英語を話す子どもの育成を目的におくのではなく、この先の国際社会で生きていく子ども達のための第一歩として、3歳以上の園児を対象に、英会話を取り入れています。
- 日本の言葉や文化を大切にしながら、異文化の交流・世界共通語に触れる。
- 外国人を怖がらない。同じ人間として認め合い、広い意味での社交性を培う。
- 歌を歌ったり絵本を読んでもらうなど、楽しい雰囲気の中で英語に触れていく。
- 子ども達の澄んだ耳で本場のきれいな英語を聞くことにより、正しい発音を覚えていく。
- 保育内容に取り入れることにより、3歳から小学校へ上がるまでの5年間という長い期間をかけ、じっくりと英語に取り組める利点があります。
- 文部科学省では、小学校学習指導要領の改訂を告示し、「外国語活動」を実施することとしています。小学校入学前に英語に触れる機会が持てるということは、子ども達の自信にもつながります。
- 注1.週1回の英語の時間で、会話ができるようになるとは決して思わないでください。正しい英語を聞き分ける耳(英語耳)を育てることを目的としています。
- 注2.子ども達はネイティブの英語に触れ、楽しみながら発音を習得していきます。当園ではそれを踏まえ、外国人講師に依頼しています。
入園のご案内
<対象年齢>
- 0歳(生後6か月~)~5歳児 就学前まで
<開所時間>
- 平日(月〜金曜日)午前7時〜午後7時
- 土曜日 午前7時〜午後7時
<保育時間>
- 保育標準時間 午前7時〜午後6時
- 保育短時間 午前9時〜午後5時
<延長保育時間>
- 保育標準時間 午後6時〜午後7時
- 保育短時間 午前7時〜午前9時
午後5時〜午後7時
<休園日>
- 日・祝祭日および年末年始
(12月29日〜1月3日)
<賠償保険について>
当園は、下記の賠償責任保険に加入しています。
保険会社: | 損保ジャパン |
---|---|
付加内容: | 被害者に支払うべき損害賠償金 被害者に対する応急手当、緊急の手段をとる為の費用 弁護士報酬等の争訟費用 |
保険金額: | 身体賠償 1名につき500万円 1事故につき5千万円 財物賠償1事故につき300万円 免責金額1万円 |
<取り組み>
- 英語:
毎週1回、外国人講師による英会話教室に3歳以上の園が参加します。 - 散歩:
四季折々の自然に触れながら、お散歩を楽しみます。足腰の強化など、体にも心にも とても良いです。 - 音楽あそび:
歌、楽器あそび、体操、リトミックなど、体全体を使って音楽を楽しみます。 - 指先あそび:
制作や指先を使ったあそびを行い、考える力と発想力を育てていきます。(指先を使うと脳にたくさんの刺激が働きます。) - あそび:
戸外あそび、伝承遊び、劇遊びなど、みんなで楽しくあそびます。
<給食について>
心も体も大きく成長する大切な時です。1日の活動と成長に必要な栄養素を取り入れるだけではなく、みんなで食べる楽しさや食事のマナーも覚えていきます。
- アレルギー・・除去給食を希望される方は、ご相談ください。(要診断書)
- 離乳食・・準備食・初期食・中期食・後期食・移行食(幼児食を食べやすく切り、薄味にします)に分け、個々の発育状態に合わせた調理を行います。
- 食材・・お米は、精米したての美味しいお米を使っています。
- 毎月献立表を配信いたします。
<クラス編成>
0歳児
定員
6人
職員
2人
1歳児
定員
8人
職員
2人
2歳児
定員
9人
職員
2人
3歳児
定員
9人
職員
1人
4歳児
定員
9人
職員
1人
5歳児
定員
9人
職員
1人
※この他に、園長(1)、主任保育士(1)、非常勤保育士(必要数)、調理員(3)、栄養士(1)、事務員(1)が在籍しています。
施設のご案内
2024年3月に施設をリニューアルしました!
<園周辺の環境>
☆園舎には園庭があり、小さな子ども達でも安心してあそべる砂場があります。
☆園舎前には、大きな公園(錦町公園)があり、四季の移り変わりを感じながら体を存分に使ってあそべます。
<概 要>
施設名 | くまのこ保育園 |
---|---|
所在地 | 〒254-0044 神奈川県平塚市錦町9-15 |
連絡先 | TEL:0463-75-9631 FAX.0463-75-9632 |
運営主体 | 株式会社 くまのこ保育園 |
代表者 | 加川 秀男 |
社訓 | 子どもは日本のたから、 子どもは世界のたから |
定員 | 50名 ひよこ組・・0歳児 6名 あひる組・・1歳児 8名 り す組・・2歳児 9名 うさぎ組・・3歳児 9名 こあら組・・4歳児 9名 きりん組・・5歳児 9名 |
園舎 | 敷地面積 340.00m2 延べ床面積 368.46m2 |
構造 | 鉄筋コンクリート 3階建 (2階+屋上塔屋1階) |
---|---|
開所時間 | 午前7時~午後7時 |
入所対象児 | 0歳(生後6か月~)から 5歳児 就学前まで |
事業概要 | 延長保育 子育て支援、相談 園庭開放 体験交流 |
職員体制 | 園長 1名 主任 1名 常勤保育士 7名 非常勤保育士 6名 管理栄養士 1名 調理員 3名 事務員 1名 ※保育士は状況に応じ追加します。 |
年間行事
4月 | 入園・進級お祝い会 |
---|---|
5月 | 内科検診(全園児要検診) |
6月 | 保育参観 懇談会 水遊び 歯科検診 |
7月 | 七夕 夏まつり |
8月 | わくわく保育(5歳児のみ) 保護者面談(任意・希望者の方) |
9月 | 敬老の日 |
10月 | 運動会(3~5歳児のみ) |
---|---|
11月 | 内科検診(全園児要検診) 秋の遠足 |
12月 | クリスマス会 生活発表会 |
1月 | お正月あそび |
2月 | 節分祭 お楽しみ遠足(3~5歳児のみ) 懇談会 保護者面談(任意・希望者の方) |
3月 | お別れ会 卒園式(5歳児のみ親子参加) |
<毎月行われる行事>
◎ 避難訓練 | 月に一回 |
---|---|
◎ 身体測定 | 中旬予定 身長と体重を測定します。 |
◎ 誕生日会 | 下旬予定 (子ども達でお祝いします) |
◎ 読み聞かせの会 | 第2火曜日 (変更の場合あり) |
※日本の文化に触れる行事は保育の中に取り入れています。
保育園の1日
7:00~ | 開園・順次登園 持ち物整理 (健康視診 検温) 自由遊び |
---|---|
9:00~ | 片づけ 排泄・手洗い |
9:10~ | 朝の体操・お遊戯 朝の会 ・歌・手遊び・朝の挨拶・出席確認 |
9:20~ | 手洗い おやつ(0・1・2歳児) |
10:00~ | 主活動 (英語・散歩・音楽あそび・指先遊び・あそび等) |
10:30~ | 自由あそび 排泄・手洗い |
11:00~ | 昼食 (クラスにより提供時間が異なります) |
12:00~ | 歯みがき・排泄・着替え 絵本を見る(気持ちを静め、より良い睡眠へ) |
12:30~ | 午睡 |
14:45~ | 目覚め 排泄 |
---|---|
15:15~ | 歌・手遊び おやつ |
15:50~ | 降園準備 持ち物整理 排泄 帰りの会 |
16:00~ | 順次降園(合同保育) 自由遊び |
17:50~ | 片づけ 排泄 |
18:00~ | 延長保育 補食 自由あそび |
19:00 | 閉園 |
アクセス
JR東海道線
「平塚」駅西口徒歩5分
駐車場および提携駐車場のご用意がありません。お車でお越しの際は近隣の有料パーキングをご利用ください。自転車でお越しの際は敷地内にお停めください。
近隣の方のご理解とご協力があってこそ保育園運営ができています。くれぐれもご迷惑とならないよう十分にご注意頂きますようお願い致します。
※園周辺には絶対に駐停車しないでください。
お問い合わせ
メールでお問い合わせの際は、以下のフォームよりお問い合わせ下さい。